海外保育園の英語の歌(その②)
チャイルドケアセンターでよく歌われている曲をいくつか紹介します。オーストラリアの保育園で働く時にも、子育て中、小さい子どもに英語に親しんでもらいたい時にも使えると思います♪
チャイルドケアセンターでよく歌われている曲をいくつか紹介します。オーストラリアの保育園で働く時にも、子育て中、小さい子どもに英語に親しんでもらいたい時にも使えると思います♪
前回のBaby Roomに続き、今度は1つ上のクラスにあたるToddler Roomについてです。
今回実際には応募までできなかったのですが、申請の際に用意しないといけなかった書類を書いてみます。
海沿いにあるサンシャインコースト。子ども達の通う小学校の娘のクラス(Year2)で海について学ぶ授業がありました。
サンシャインコーストのMooloolabaにある水族館「Sea Life Sunshine Coast」。Finding NimoやDollyと協賛しているのかな?普通の水族館とは少し違っていて、
私の働いているチャイルドケアセンターでは、一番小さくて2か月から預けることができます。
働いているチャイルドケアセンターとのビザサポートの話の続きです。
息子は、Prepで小学校に入ったので、年齢が小さいのもあって、誕生会は男女関係なく、クラス全員に招待状が来ることが多かったです。
オーストラリアの小学校に通っていると、クラスのお友達から誕生会の招待状が届くことがよくあります。
チャイルドケアセンターのPrekindyクラスの様子を書いてみます。
半年くらい前に始めたオーペア先から、引っ越すことになりました。
サンシャインコーストは、海と緑がたくさんあり、いくつかのナショナルパークがあります。
昨年あった小学校の運動会の様子を書きたいと思います。
チャイルドケアセンターの仕事がカジュアルなので、出勤は不定期なのですが、久しぶりに仕事に戻りました。
知り合いに紹介してもらったビザエージェントと面談をすることに。地元のオージーの方です。
今働いているチャイルドケアセンター、2か月くらいの仕事探しの末にやっとたどり着いて、半年前から働かせてもらっています。
子連れ渡航前は、オーストラリアのスーパーの様子も知りたかったので、日々の食品の調達に欠かせない、スーパーマーケットについて、書いてみます。
前回、病院を利用した時に、いったん全額支払いをしたので、保険の請求をすることにしました。