チャイルドケアセンター(Toddler Roomの様子)
Baby Roomの次のクラスのToddler Roomには、1才半~2才半くらいの子ども達がいます。
Baby Roomの次のクラスのToddler Roomには、1才半~2才半くらいの子ども達がいます。
私の働くセンターでは、ベビークラスは、一番小さくて2か月~1才半くらいまでの子ども達がいます。
息子がちょっとしたけがをしてしまい、その日が土曜日だったので、オーストラリアで救急外来を利用することになりました。
私は、チャイルドケアセンターで、「カジュアル」というポジションで仕事をしています。この、Casualという種類の働き方がどんなことをするのか、書いてみます。
2017年にオーストラリアに来て、しばらくした頃、小学校でInternational Food Fairというイベントがありました。このイベント、規模の違いにビックリ!
オーペア先の子どもを近所の公園に連れていくと、時々、同じように子どものお世話をしている保育士さんを何人か見かけることがありました。
今のチャイルドケアセンターの仕事が見つかる前ですが、新しい家探しと仕事探しをしていた中、見つけたのがオーペアの仕事。
オーストラリアは、小学校もチャイルドケアセンターも1月が新学期です。
オーストラリア渡航後、2か月くらいが過ぎた頃、いろいろと住んでいる家の不便があったので、新しい家を探すことにしました。
Noosaでも、観光客が少なめの、地元の人がのんびり楽しむスポットを紹介します。
サンシャインコーストは、日本ではあまり知名度がありませんが、オーストラリアやヨーロッパの人達の間では、人気の観光地です。
オーストラリアのPrep(年長クラス)で、どんなことを習ってきたのか、まとめてみました。
オーストラリアの小学校2年生で、どんなことを習ったのか、まとめてみました。
オーストラリアでは、教科書がなく、先生がカリキュラムを作って、教えてくれます。
前回の記事の続きです。子ども達も登園時の服装が自由なら、職員もけっこう自由!
ついにチャイルドケアセンターでの仕事が始まりました。
私が週1回、学校に通っている間と、チャイルドケアの仕事がある日は、子ども達は学童を利用しています。
ブリスベンやゴールドコースト、サンシャインコーストの交通機関で使えるGO CARD。持っているとお得です!