日本の保育士資格をオーストラリアの保育士資格に書き換える

日本の保育士資格をオーストラリアの資格に書き換えができるという情報をきいて、さっそくオーストラリアの資格への書き換えの査定をしてみました。

渡航前の2015年に、いくつもエージェントのホームページを調べたり、問い合わせたりしてみた時は、
ほとんどのエージェントが、
「日本で保育士の資格を持っていても、オーストラリアでは使えない。」「TAFEやカレッジに通ってチャイルドケアのコースに通い、オーストラリアの資格を取りなおすのが一般的」という回答でした。

そんな中、保育士資格の書き換え機関についての情報を教えてくれたエージェントがあったのですが、資格書き換えの代行はしてもらえないということだったので、自分で調べてみることにしました。

また、このエージェントからのアドバイスでは、
「日本で資格があっても、オーストラリアの学校で学びなおすのが一般的」
「オーストラリアのチャイルドケアの学校に通って、実習先で雇ってもらえるようにコネを作る方が仕事につながる可能性がある。」
「過去に資格書き換えの方法で実際に働こうとした日本人を知らない」
「物理的には可能だが、この資格書き換えの証明で実際に働けるのか断言はできない」
とのことでした。

とくに、「実習先でオーストラリアのチャイルドケアの経験を積んだり、コネを作って雇ってもらえるように」というあたりは、なかなか的を得ているなぁ〜。と思いました。

日本でも見ず知らずの外国人を雇わないように、オーストラリアでも、実習などでチャイルドケアセンターの様子を知ったり、頑張って自分の働きをみてもらう方が信用につながって、確かに就職につなげやすいかと思いました。そして、日本の資格があっても、オーストラリアでの保育方針やクラス運営などは、学ばないと分からないですね。



細々したことは省略しますが、私の卒業年度と卒業校の単位は、「オーストラリアのディプロマと同等」だという結果がでました。

とはいえ、実際に仕事を探すときに、このディプロマと同等だということを伝えるだけでよいのだろうか?という疑問はありました。何しろ、過去にこの方法で仕事をした人の情報がない!

チャイルドケアセンターの年少さんのお部屋♡♡

でも、個人的に考えたことは、ほかにもオーストラリア国内や海外からの査定もあるので、査定済で仕事に応募する人もいるのではないか?ということ、

また、渡航前に、オーストラリアの保育求人をみてみると、資格の条件に、Diploma、Certificate3のほかにも、査定同等でも可と記載がある求人もけっこうあったので、この査定で同等だという判断が出ていれば、日本の保育士資格で働けるのではないか?と考えました。(2016年頃の情報なので、現在は変わっている可能性があります。)

そして、オーストラリアに渡航後、日本の保育士資格で、実際に、保育園での仕事を探してみました。(過去にさかのぼりつつ、このページのブログをかいています)

これから仕事探しやオーストラリアの保育園の仕事の様子についても書いていこうと思います。

 

追記
実際に書き換えで働いてみて感じたことです。
・チャイルドケアセンターの同僚で、カナダ、イギリス、アイルランド、ニュージーランド出身の同僚で母国の資格を書き換えて働いていたスタッフに遭遇しました。(英語が母国語です。)

・働けるビザ、経験、英語力は必要。書き換えができても、現地ですぐに働けるだけの英語力と経験がないと即戦力にはならない。働いた時点でクラスにいるスタッフの1人と配置基準でカウントされます。英語はIELTS5.5~6.5で最低限必要なレベルだと感じました。

・ワーホリやパートナービザなどがあって、カジュアルやアシスタントであれば働けると思います。Diploma同等でもフルタイムやRoom Leaderになると、オーストラリアの保育指針についてや、カリキュラム作成、記録などの記入の仕方が、書き換えの場合は、学校で学んでいないため分からない。もしその状況になったら、自分は仕事がこなせないと思いました。

・カジュアルで働きましたが、Diplomaへの書き換えだったので、クラスの子どもの人数によって1人担任を任されたことがありました。

・私は今回、書き換えで働きましたが、今は、チャイルドケアの学校に通ってオーストラリアの保育についてもっと学びたいなと思っています。働く上でオーストラリアの学校で勉強しないと分からない部分がありました。(シングル子持ちなので、予算とタイミングがあってすぐに行けないですが、いつか勉強に行きたいです。)



25 件のコメント

  • こんにちは、ローラです。

    シドニーのチャイルドケアでも、イングランドやアイリッシュの人たちがよく母国の資格でそのまま働いています。ビザの問題で、一時的ではありますが。

    日本の保育士資格を書き換える記事はあまり見かけたことがないので、この経験が日本で保育士資格を持つ海外での保育士経験
    を積んでみたい方に、もっともっと届くといいですね!!! 
    応援しています!!!

    • ローラさん、ありがとうございます!
      今まで保育士資格があっても、「書き換えできない」とエージェントから言われて、オーストラリアで再度学校に通い直した人や、チャイルドケアで働けなかった保育士さんもたくさんいると思います。

      海外で働いてみたい保育士さん達が、資格書き換えによって、もっと手軽にオーストラリアのチャイルドケアセンターで保育経験ができるといいな〜と私も思います。

      チャイルドケアと(親子留学も)情報が少なくて、渡航前にどんな感じなのか情報が集めづらかったので、不慣れながらブログを始めました。

      ローラさんのブログは、渡航前に参考にさせてもらいましたよ!ありがとうございました♡

  • 保育資格書き換えの詳細のリンクが切れていましたー! とても気になる内容なので再度アップしてくださーい!

    • 先日ブログのデザインを変えた時に、何でか分からないのですが、リンクがつながらなくなってしまったみたいです。
      確認してみたら、ほかのページのも切れてしまっていました。。教えて頂いてありがとうございました!直せたので、今はつながったと思います(^-^)

  • こんにちは☆
    とても分かりやすく、知りたい情報がいっぱいのサイトをありがとうございます!
    一つ質問ですが、保育士免許資格の免許書き換えのリンクはどこにありますか??
    ぜひみてみたいので、よろしくおねがいしまーす!

    • コメントありがとうございます。
      リンクなのですが、仕事の合間などに少しずつ情報をまとめて、今準備をしています☆
      将来、保育と子供の留学の専門サービスを作っていきたくて、まだ形になる前ですが、資格の書き換えなどは先に個人で行なっていこうかと思っています!
      手続き関係の準備もしているので、1週間~10日以内くらい?には、準備を終えて記事を載せたいと思っています。
      準備が整ったら、このページにもリンクを載せますね。

  • こんにちは。オーストラリアにて保育者を目指すものです。働きたい気持ちは大いにありますが、英語力が不安です。どのくらいの英語力をお持ちですか??判断基準等あるのでしょうか?

    • こんにちは。コメントありがとうございます!

      私の英語力ですが、どのくらいか伝えるのが難しいのですが、数字で伝えると、渡航前に受けたIELTSがアカデミック5.5、ジェネラル6.5で働き始めました。私も働き始めの頃は、オージーの英語が速く感じ、完全には理解できずにいました。でも、英語環境の中でもまれるうちに、時間をかけてだんだんと慣れていきました。

      「補助のアルバイト」で働くときの英語力は、「すらすらな英語は求めないけど、最低限の働く上での指示は通じてほしい」感じかな?と、個人的には思います。 担任やフルタイムで働くとなると、コミュニケーション力や書類も書くので、英語力はかなり必要になると思います。

      日本人はまじめなので、英語力をけっこう気にしてしまうのですが、基本は「安全に気をつけて、子ども達との関わりを楽しむ!」のが1番だと思いますが、英語力あればあるほど、働きやすいです。

  • はじめまして、こんにちは!
    Saoと申します。

    RSMSビザについて調べているうちのこちらのサイトを見つけました。
    保育士資格保持者ではないのですが、ディプロマの書き換え査定についてお聞きしたいと思い、コメントさせてもらっています。
    私は福祉の専門学校を2年間いって、介護福祉士の資格を取得しました。移民弁護士さんのお話では経験年数があるのと、書き換え可能な資格であればRSMSでビザ申請が可能であると伺いました。
    Kazさんは日本での資格査定してもらった時、どういった機関を利用されましたか?
    毎回移民弁護士に相談するのは高額で、何度も利用できず、自力である程度の情報は探そうと思っています。

    ご返答のほどよろしくお願いいたします!m(__)m

    • はじめまして。こんにちは!
      資格の査定ですが、職種によって査定機関が違ってきます。
      あと、働くための資格査定と、永住権応募時の査定機関が別になることもあるようです。

      介護福祉士関係の管轄は、チャイルドケアと違う所になるので、機関がどこになるのか?書き換えでも働くことができるのか?は、私の方では情報が分からないです。。

      移民弁護士さん、相談だけでも高いですよね!
      でも中には、初回相談無料のところもあるかと思います。

      私も情報収集には苦労したので、何かいい情報が伝えられればいいのですが、あまりお役に立てず、すみません。。大きな挑戦ですが、お互い少しずつ進んでいけるようにがんばりましょう(^-^)応援しています!

      • Kazさん

        ご返信ありがとうございます!
        査定機関のことは何一つ知らなかったので、介護とチャイルドケアでは管轄が違うことを教えていただきありがとうございます^ ^

        情報の集めるだけでも大変なので、同じような目標を持っている方のブログを見るととても励まされています!
        お互い頑張りましょう^ ^

        • 先日、調べ物をしていた時に、偶然、介護関係の査定をしてくれそうな機関を発見しました!今回の分のコメント返信の期間が開いてしまったのと、コメント送信してもらった時に、メールアドレスの欄の記入がなかったので、情報をお送りできないのですが、もし、またこのページを見ることがあれば、ご連絡ください。

          • Kazさん

            早速お返事をしていただきありがとうございました!
            ネットで情報収集をしていたのですが、査定機関というのもこちらのサイトではじめて知ったので、何と検索していいのかわからず、時間がかかりそうで参っていました。
            日本語対応可能なので、問い合わせて色々きいてみます(^^)
            本当にありがとうございました!

          • Kazさん

            ご連絡ありがとうございます!
            いつもタブレット情報収集しているので、久しぶりにPCのネットを開いたら、Kazさんから返信があってびっくりしました!しかも、開いていたページがKazさんの返信が画面のど真ん中で…すごい偶然です!
            覚えてくださって頂いてとてもありがたいです(^^)
            メールアドレスを記入していなく失礼いたしました!m(__)m
            ご連絡本当にありがとうございます。お返事お待ちしております!

          • それはすごい!なんか、偶然を通り越して、奇跡的ですね!!
            介護関係も偶然発見して、普段、チャイルドケアの質問が多いので、ふと思い出したんです。
            コメントもらってから、ずいぶん過ぎてしまっているから、もう見ることもないかな~とも思っていたので、良かったです。
            メール送ります!

  • 初めまして。記事拝見いたしました。
    短大卒がDiplomaに相当するとのことだったのですが、私は現在保育士とは関係のない学部で四年制大学の三回生です。独学で保育士の資格を取ろうと思っているのですが、この場合大学卒業は意味があるのでしょうか。それとも保育で学位などをとっていなければ意味がないのでしょうか。

    • ご質問ありがとうございます☆
      資格の書き換えは、保育の専門学校、短大、大学をでている必要があります。保育の科目(単位)がオーストラリアのチャイルドケアの学校を修了した単位と同じなのか?をみていくからです。
      国家試験だと単位数が足りず、書き換えできないです。

      保育の学校の卒業は、今の卒業年度だと、IELTS7~8の高い英語力の証明も必要になってしまうので、もし、オーストラリアのチャイルドケアで働かれたい場合は、現実的にチャイルドケアの学校に通って、オーストラリアの資格を取ることになるかと思います(^-^)

  • はじめまして。
    日本で正看護師の資格を持っていますが、オーストラリアで、チャイルドケアで働くのに、日本の看護師の資格はいかせますでしょうか?(学校に通う期間が短縮できたりなど)
    やはり、専門外になり、難しいでと思われますか?
    お忙しいところすみません。
    よろしくお願い致します。

    • はじめまして。こんにちは^^
      看護師だと、チャイルドケアとは分野が違ってしまうので、もし、チャイルドケアの学校に通うとしても1から学習することになると思います。
      看護師資格や、もしかしたら職歴もあるのであれば、オーストラリアは、保育士よりも看護師の方が必要とされていますよ!専門分野なので、もちろん学校も仕事も、英語力も求められるものが大変かとも思うのですが、もし、永住権を目指したりするのであれば、とても役立つ職種だと思います☆

  • はじめまして。今保育の短大に通っている1年です。入学してまだ日は浅いのですが海外の保育にとても興味を持っています。特にオーストラリアに就職したいと思っています。ですが、英語力はまったくなく、今すぐ行きたいと強く思っています。短大を辞めてオーストラリアの短大に通って資格を取るべきか、短大を卒業してからオーストラリアに行くべきか、そして行けるのだろうか、考えています。Kazさんのお考えを聞きたいです。

    • 初めまして。こんにちは。
      私個人の意見になりますが、今入学されている短大は卒業されて、幼保の資格は取得しておいた方がいいと思います。長い目で見た時に差がでてくると思うので、理由をいくつかあげてみます。

      1.将来、オーストラリアから帰国した時(もしくは、ビザの関係で帰国せざるを得なくなった時など)、子供関係の仕事をしたい時、オーストラリアでの資格や経験があっても、日本の保育資格がないと働けなかったり、不利になったりするので、資格は機会のあるうちに取っておいた方がいいと思います。

      2.オーストラリアでチャイルドケアの学校に通って勉強する時、英語での授業になるので、苦労される方も多いです。日本であらかじめ、保育を学んでいると、学習で被っている部分などは理解しやすくなり、役立つと思います。あと、日本でも保育の職歴が1,2年でもあると、オーストラリアの保育現場で働くときに、ある程度慣れているので、未経験から働くよりは働きやすく感じると思います。

      3.英語力のない状態で渡航すると、語学学校に通う期間が長くなるので、予算もかかってきます。日本の短大に通っているうちは、保育の知識や実習経験のほかにも、アルバイトをして予算を貯めたり、英語力をつける時間にも使えます。英語力や資金力などの基礎がしっかりしていた方が、留学後、スムーズです。

      なので、せっかく学費を払われて、短大に通われ始めたので、保育の知識と実技の基礎を身につけて、資格を取っておくと、長い目で見た時に、将来、役立つことが多いかと思います。あと、留学も準備期間が必要なので、そのための時間にも使えます。

      ちょっと長くなってしまいましたが、私個人の意見なので、親や先生など、周りの人達の意見も参考にしてみて下さいm(__)m

  • はじめまして。まるちゃんと申します。
    ワーホリで、ナーサリースクールで働いてみたいなと思い、日本の保育士資格の書き換えができないかと探していたところ、こちらのホームページにたどり着きました!

    私の学校や資格が、書き換え可能かどうか教えて頂きたいのですが、個人的にメッセージを送らせていただいてもよろしいでしょうか?

    • はじめまして。ご質問ありがとうございます。
      日本の保育資格からの書き換えですが、英語力審査が入ってしまうケースが多く、難しいことも多いのですが、
      チェックできますので、メッセージ送って頂いて大丈夫です。
      スマホだと、下の方、PCは右に問い合わせの項目があるので、詳細メール頂ければ、返信しますね!

  • こんにちは!
    以前もこちらの内容を見てメールをさせてもらいました。

    DAMAについて知りたいのですが、
    大学卒業で保育士として働いています。

    直接スキルアセスメントをして
    DAMAから永住権を狙うルートはどう思いますか?

    • こんにちは。
      幼児教育機関が卒業生ビザや永住権申請の際のスキルアセスメントの正式な査定団体なので、
      IELTSのスコアがあって資格を持てて、ワーホリビザで自力で職場を見つけて、スポンサーになってもらえればという感じかと思います。
      学校を卒業して卒業生ビザで職歴を積んでという基本のルートと違うので、条件を満たせるかがはっきりとは分からないので、
      永住ビザ関係はきちんと資格のある移民コンサルタントに相談されて、アドバイスをもらうとベストだと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です