新・地方都市永住権について
永住権を自力で目指すのに、苦労や不安はたくさんあるかと思いますが、チャイルドケアで頑張って永住権を目指されている方の参考までに、11月より新しく改定になる地方都市の永住権についてです。
永住権を自力で目指すのに、苦労や不安はたくさんあるかと思いますが、チャイルドケアで頑張って永住権を目指されている方の参考までに、11月より新しく改定になる地方都市の永住権についてです。
ケアンズなどクイーンズランド北部の地方都市で応募できる、新しくできた永住権、DAMAについてです。チャイルドケアの職種も含まれています。
ちょっと(かなり?)アップが遅くなりましたが、新しくできた、チャイルドケアで申請できる永住権の種類、DAMA(Designated Area Migration Agreements)についてです。
近々予定より早く帰国することにしました。
今回実際には応募までできなかったのですが、申請の際に用意しないといけなかった書類を書いてみます。
働いているチャイルドケアセンターとのビザサポートの話の続きです。
知り合いに紹介してもらった移民弁護士と面談をすることに。地元のオージーの弁護士さんです。
今働いているチャイルドケアセンター、2か月くらいの仕事探しの末にやっとたどり着いて、半年前から働かせてもらっています。
オーストラリアの永住権の種類の中で、私は、RSMSという地方都市限定のスポンサー付き永住権を目指していきたいと思っています。