通称ビザ取り学校、始まる
堂々とビザ取り学校なんて呼んでいいのか分かりませんが、渡航後しばらくして、通学日数の少ない語学学校が始まりました。
堂々とビザ取り学校なんて呼んでいいのか分かりませんが、渡航後しばらくして、通学日数の少ない語学学校が始まりました。
やっと、20件近くチャイルドケアセンターを訪れたのち、1件、面接をしてもらえることになりました。
チャイルドケアセンターを直接訪れて、求人があるかを聞くのと並行して、公募の求人でも探したり、応募したりしてみました。
子ども達の小学校も始まり、少しずつ慣れてきたので、チャイルドケアセンターでの仕事探しを始めることにしました。
クイーンズランド州のチャイルドケアセンターで働いたり、ボランティアをする時は、Blue Cardが必要になります。
日本とは少し違うオーストラリアの小学校。子ども達の通っている小学校の日常の様子を書いてみようと思います。
さっそく面接が終わり、翌日から子ども達の小学校が始まりました。
車を購入後、さっそくガソリンスタンドを利用しました。オーストラリアのガソリンスタンドの使い方について書いてみようと思います。
私の住むサンシャインコーストは、観光地にはバスがあるものの、住むとなると車がないと不便
明けましておめでとうございます。オーストラリアで初めての年末年始を過ごしました。
車の購入も無事に終わったところで、小学校の入学の面接日になりました。子ども達と一緒に、これから通う予定の小学校に行ってきました。
車の支払いを終えて、さっそく陸運局(Department of Transport and Main Roads) に行ってきました。車を運転するにあたっての手続きと、必要なものをそろえました。
子供達の小学校の送り迎えや、スーパーに買い物に行くにしても、地方住まいだとどうしても車が必要です。オーストラリア到着後、さっそく中古車探しを始めました。
オーストラリアに到着後、銀行口座の開設、携帯電話の手続き、車探し、スーパーで買い物をして自炊など、生活がひと段落するまで、することがたくさんありました。でも、子ども達にとっては、外で遊ぶことが1 番!なので、さっそく公園…
オーストラリアに長期滞在する予定なので、渡航後は、さっそく銀行口座を作りに行ってみました。
渡航後、ずいぶん過ぎてからブログを始め、まだまだ過去にさかのぼってブログを書いている状態ですが、クリスマスになってしまったので、先に、今住んでいるサンシャインコーストのクリスマスについて、書いてみようと思います。
乗る予定だった夜便のJet starが急遽「キャンセルになる」と、当日の午後にメールが来て、カンタスに振り替えてもらい、なんとか搭乗できました。
渡航1週間前まで働いていたので、仕事と並行して、住んでいたアパートの引っ越しの準備、渡航の荷物の用意、手続きなどもして、慌ただしかったです。